法人案内

 

  理事長 ごあいさつ  

当法人の役職員一同を代表してご挨拶を申し上げます。私たち青藍会グループは2003年1月に水戸市酒門町にて創立しました。当クリニックの理念は「元気で長生きできる透析」であり、患者様は勿論のこと御家族様、関係する全ての方々にお贈りするメッセージであります。我々はこの理念を胸に、一人でも多くの患者様がより良い人生を歩んで頂ける様に全力でサポートさせて頂く覚悟です。

私達はこれからも腎臓内科を中心とし、人工透析、糖尿病内科、循環器内科、リハビリテーション事業、さらに高齢者介護事業、保育事業等を行い、それぞれの分野において質の高いクリニックを目指し、日々研鑽を積んで参る所存です。どんな時でも患者様の傍らにいる存在であり続けることをお誓い申し上げます。慢性腎臓病の治療については、専門知識と豊富な経験を活かし、進行予防のため、特に腎臓機能に応じた食事療法を基本とし薬物療法および生活指導に重点を置いた治療を行って参ります。今後も患者様・ご利用者様のご期待に最大限お応えするために、最新の医療技術と最新機器導入、運営方法の高度化を怠らず図って参る所存です。当法人で日々努力する全職員が、自身の成長と仕事への情熱を持ち続けられる職場創りの取組も続けて参ります。皆様に置かれましては、どうかご安心してご来院くださるよう心よりお願い申し上げます。

医療法人 青藍会

理事長 大場 正二

 

Medical/nursing care

青藍会の医療・介護


青藍会の医療について

 医療法人青藍会は、かかりつけ医療機関として、一般内科はもちろんの事腎臓内科・循環器内科・呼吸器内科・糖尿病内科・泌尿器科・人工透析内科・整形外科・形成外科を地域医療の中で担っております。診察内容としては上記診療科の他、発熱外来・禁煙外来や各種ワクチン接種、2024年5月からはAGA外来も始まります。

 その中で、腎臓内科が私たちの診療の中心であり、末期腎不全となった透析患者様もその一環として治療・管理にあたっています。まずは人工透析に至らぬよう慢性腎臓病(CKD)の早期発見と早期治療に最善を尽くす事、それが私たちのモットーであります。
 CKD治療の目安としては以下の通りです。
 1. 血圧コントロール  起床時の血圧 125 / 75 mmHg未満
 2. 高脂血症  LDLコレステロール 120mg /dl 以下
 3. 尿酸コントロール  尿酸値 6.0mg/dl以下
 4. 血糖コントロール
 5. 貧血の予防  Hb 12.0g/dl以上

 また、人工透析を受ける患者様には、「元気で長生きできる透析」を合言葉に、適切な維持管理・シャント作成やPTA治療等を行ってまいります。人工透析に係る諸症状については、各種診療科による治療は勿論のこと、有床診療所として短期入院治療も可能となっております。

青藍会の透析患者様受け入れ態勢

 医療法人青藍会では、本院である大場内科クリニック(水戸市酒門町)と分院の大場内科玉造クリニック・大場内科小吹クリニックの三か所に透析施設があり、患者様の勤務状況や引っ越し等により透析場所を変更可能です。全てのクリニックにおいて、最新のオンラインHDF透析を実施しており、また大場内科クリニックにおいては、働いている患者様の為に夜間透析も実施しております。

患者様の一生とともに ~青藍会の診療・入院・介護・在宅医療~

 青藍会では、これまで腎臓内科および人工透析を核として、腎臓内科・人工透析に係る諸症状へのケア、そして患者様が直面する人生の困りごとの解決を図るべく、サービスを拡充して参りました。これは診療科・入院等、有床診療所の施設内でのサービスのみならず

・老健 (介護老人保健施設)  → 老健かすみがうら
・デイケア (通所リハビリテーション)  → デイケアセンターせいらん
・看多機 (看護小規模多機能型居宅介護) → コミュニティヘルスケアせいらん
といった介護系含むサービスもその一環であります。人工透析を行う患者様向けの看多機併設は、私どもの調べる限り日本初であるようです。

 また、昨今は第8次茨城県保健医療計画などにおいても在宅医療が重視されてきております。求められる機能としてはご家庭での退院支援・日常の療養支援・急変時対応・看取りとなりますが、青藍会としてもこの医療の状況に合わせ、アドバンス・ケア・プランニング(ACP)の啓発・入退院支援ガイドラインの活用などで、患者様ひいては地域医療に貢献してまいります。特に大場内科クリニック(本院)においては、透析患者様を中心として24時間対応体制の在宅医療を提供すると共に、他の医療機関・障害福祉の現場とも多職種連携を行い、「積極的役割を担う医療施設」として頑張っていく覚悟です。


Philosophy

経営理念


- 最新の医療技術・専門知識と豊富な経験を生かし腎臓内科を中心とする質の高いクリニックを目指して -

  01
患者様中心の 医療を提供します
  02
患者様の プライバシーを尊重します
  03
診療情報を 患者様自身に開示します


Policy

診療方針


『元気で長生きできる透析』を実践します。

また、慢性腎臓病(CKD)の治療については、進行予防のため、特に腎臓機能に応じた食事療法を中心として、

薬物療法及び生活指導の3点を重点とした治療を行っております。

看護部長ご挨拶

大場内科クリニックは2003年1月のグループ創立後、2004年2月1日に開院し、20年が経過しました。昨年看護小規模多機能型居宅介護施設も開設し、稼働しました。

医療と介護を充実させるには、各地域の状況に沿った地域包括ケアシステムの構築によって患者様、利用者様を支える事が必要です。

看護部においては、「元気で長生きできる透析」の診療方針に合わせ、「ベッドサイドの患者様中心の看護」を標榜しております。患者様ファーストの看護を提供できるよう邁進し、多職種連携を密にして、患者様のニーズに寄り添い、スムーズな対応ができるよう心掛けております。

看護部長

金成 万里子


看護部長

教育について

大場内科クリニックは何事にも前向きな姿勢で働きやすい職場環境づくりを目指しています。私たちは、院外・院内勉強会に参加し、自己研鑽に努め各自のレベルアップをはかっております。また個性を尊重し、職員が成長するために、研鑽の為の各種バックアップ体制も整えております。患者様の指導や教育、スタッフ教育体制も整っており、担当スタッフが対応できるような体制を取っております。


Outline

法人概要


法人名医療法人 青藍会
理事長
大場 正二
所在地〒310-0841 茨城県水戸市酒門町275-3
TEL029-304-0111
FAX029-304-1208
設立
平成15年1月


 

History

沿革

平成15年1月
医療法人青藍会 設立 理事長 大場正二就任
平成16年2月
大場内科クリニック 開設 院長 菊地修一就任
平成17年2月
介護老人保健施設かすみがうら 開設
平成17年2月
かすみがうら居宅介護支援事業所 開設
平成27年6月
大場内科クリニック新棟完成
平成28年4月
大場内科玉造クリニック 開設 院長 倉持公博就任
平成29年4月
大場内科クリニック 外来リハビリテーション開始
平成29年11月
玉造さくら保育園 開園
平成30年4月
大場内科クリニック 通所リハビリテーション開始
平成30年4月
大場内科さくら保育園 開園
平成31年3月
大場内科クリニック 訪問リハビリテーション開始
平成31年4月
訪問看護ステーションすみれ 開設
平成31年4月
居宅介護支援事業所びおら 開設
令和2年4月
居宅介護支援事業所みずき 開設
令和2年10月
大場内科クリニック 院長 小林正貴就任
令和4年2月
大場内科玉造クリニック 増築
令和4年3月
大場内科クリニック 別棟建設工事着工
令和4年7月
大場内科クリニック 一般病床8床のうち1床を療養病床へ転換
令和5年4月
大場内科小吹クリニック 開設 院長 中山明人就任
令和5年 6月
大場内科クリニック別棟建設 完成
令和5年8月
リハビリテーションセンター デイケアせいらん開設
令和5年9月
看護小規模多機能型居宅介護事業所 コミュニティーヘルスケアせいらん開所


Recruit

採用情報


   
青藍会では、 共に働く仲間を募集しております。  
ただいま準備中です



Facility

施設案内


大場内科クリニック
大場内科玉造クリニック
大場内科小吹クリニック
介護事業部
大場内科さくら保育園・玉造さくら保育園
介護老人保健施設かすみがうら